【レビュー】練馬でランチ!ファイカフェは美味しいのか?
練馬駅から徒歩7分にある「ファイカフェ」を訪問。
ファイカフェ



店内はL字型のカウンター。

予約ができるようです。

今回は「Aセット(1300円)」にしました。

メニュー表から選びます。お粥は「そば茶粥」に。

点心は「野菜の水餃子」に。野菜はセロリにしました。

ミニデザートは「マーラーカオ(中華風蒸しパン)」に。

ドリンクは「プアール茶」にしました。

まずプーアル茶が提供されました。


ポットが提供され、2回ほどお代わりができます。

15分ほど経過して、料理が提供されました。

餃子は豚肉と野菜がバランス良く組み合わされており、肉の旨味と野菜のシャキシャキとした食感が絶妙にマッチしています。


そば茶で炊かれたお粥は、そばの香ばしさとお粥の柔らかさが絶妙に調和しており、口の中で優しく広がります。

食材の良さを引き立てるために、余計な調味料を使わず、素材そのものの味わいを大切にしているのが感じられます。


味変のために生姜、ユケジャンなど提供されます。ユケジャンは思ったよりも辛いです。

デザートは焼きたて。

一口食べると、まず感じるのは外皮のふんわりとした食感です。もちもちとした弾力がありながらも、口の中で優しくとろけるような感覚が楽しめます。

12時30分に訪問したところ、ほぼ満席でした。常連客の方が多いようです。席を予約されたのは老夫婦で、毎週お店を利用しているようです。
店内は若干狭く、人がゆとりをもって通るのは無理そうです。とはいえ、木の温もりが感じられるインテリアが、リラックスした時間を提供してくれます。
ファイカフェ
●住所
東京都練馬区桜台4-6-2
●営業時間
月・火・水・木・金
07:30 – 10:00
L.O. 09:3011:00 – 18:00
L.O. 17:30土・祝日
11:00 – 18:00
L.O. 17:30●定休日
日曜日
最近のコメント