練馬高野台でランチ!紅一点は美味しいのか?
練馬高野台駅から徒歩3分にある「紅一点」を訪問。お店へ行くには、練馬高野台駅北口を出て、順天堂練馬病院の方へ歩きます。

順天堂大学練馬病院の裏を歩き、長命寺の前を通ります。

お寺を通りすぎると住宅街の中にお店があります。

紅一点

自転車の上に看板が置いてあります。当日は11時40分ごろに訪問しましたが、外から店内が見えないため、オープンしているのか不安でした。扉が二重になっています。

店内に入るとカウンター席とお座敷があります。


ランチメニューは「寝かせ玄米とおばんざい」のみ。「ねぎとろ丼」「きまぐれプレート」「しらすアカモク納豆オムライス」「きまぐれカレー」といったサイドメニューがあります。
ランチメニュー

カウンター席にはコースターに書かれたメニュー表があり、頼めるようです。

今回は「しらすアカモク納豆オムライス」を注文し、入り口付近にあるおばんざーコーナーへ。どれも美味しそうです。


飲み物はお水とルイボスティーがあります。

野菜スープもあります。

大根、こんにゃく、小魚などいろいろな種類をピックアップ




どれも美味しかったのですが、お気に入りだったのが「ジャガイモの甘辛」「小魚」です。じゃがいもはほど良い甘さで、何個でも食べられそうです。

玄米がこちら。もっちりした食感で、甘く、今まで食べたことがない味でおいしかったです。

事前に店主より「サイドメニューは時間がかかる」と言われていましたが、20分ぐらい経過して料理が到着。すでにおばんさいは食べ終わっていましたが、想像以上にボリュームがありました。

今まで食べたことがない「オムライス」。事前に店主から「納豆が好きか」「辛い物は大丈夫か」な聞かれましたが、注文した人に合わせて料理を作っているようで、オリジナルです。500円とは思えない程クオリティでした。

おばんざいを含めて、いろんな種類の食材が使われていて、いろんな食感、味を楽しめて、大変満足。健康志向な方、栄養が偏っている方にお勧めです。
退店するまでに、他のお客様は5名ほどいました。ほとんど常連さんのようでしたが、店主が気さくに声をかけて頂けるので、安心して食事ができます。
紅一点
●住所
東京都練馬区高野台3-4-9
●営業時間
11:30~20:00(L.O.)
●定休日
水曜日
最近のコメント