桜台で洋食!好々亭(こうこうてい)は美味しいのか?
昭和8年に創業している、老舗の洋食店「好々亭」を訪問。江古田駅より徒歩3分ぐらいのところにあります。踏切近くにお店があり、店舗前は自動車がよく走っています。
好々亭

平日の11時40分ごろに訪問。お座敷とテーブル席がありましたが、一人用のカウンター席へ。

カウンター席は厨房の目の前にあり、何となくせわしない感じがします。店舗前にバイクがありましたが、ご年配の女性の方がテイクアウトの注文を電話で受けていて、人気のようです。

メニュー表がこちら。




今回は「サービス定食(1150円)」を注文。店内は、7割ほど席が埋まっていましたが、注文してから10分ぐらいで料理が到着。

まず特徴的なのが「ご飯」。お櫃に入っていて、ご飯をお茶碗によそいます。量としてはお茶碗2杯分ぐらい。通常価格に+100円で大盛りにできますが、十分な量でした。

お味噌汁は具が少ないものの、白味噌で、出汁がしっかりしていて美味しいです。

メインディッシュのから揚げと生姜焼きとハンバーグ。

ハンバーグは100gあるかないかぐらいの量。お弁当に入っているようなハンバーグで、脂っぽくなく、サッパリしています。

上ロースの生姜焼きは思ったよりも肉厚でビックリ。3枚入っていましたが、とても柔らかく、生姜との相性も良くてておいしかったです。

最後に唐揚げ。4つあります。

熱々でやわらかく、とてもジューシー。シンプルな味ですが、ご飯と一緒に食べるとおいしいです。

すべて食べたら、お腹いっぱい。店内は厨房に男性1一人、ホールに男性1名、女性2名がいます。ホールの男性は配達されているようでした。
私がお店に入ったときは大学生、子供連れの親子、老夫婦など、いろいろなお客様がいました。お店を出るころになると(12時ぐらいになると)ガテン系の男性グループが訪れるなど、老若男女多くの人が訪れているようでした。
好々亭(こうこうてい)
住所:
東京都練馬区栄町3-9
営業時間:
11:00~14:00
17:00~19:30
日曜営業
定休日:
友引の前日
最近のコメント