【評判・口コミ】豊島園でランチ!111は美味しいのか?

スポンサードリンク

【評判・口コミ】豊島園でランチ!111は美味しいのか?

豊島園駅から徒歩2分にある「111」を訪問。本格的な四川料理を気軽に楽しむことができます​。

111

店内はカウンター席とテーブル席があります。

ランチメニューがこちら。本格的な四川料理を楽しむことができます。特に、担々麺や麻婆豆腐が人気。今回は四川式麻婆定食(大盛)を注文。

注文してから15分経過して料理が到着。

スープとサラダが付いてきます。

麻婆豆腐は、国産にんにくや入手困難な葉にんにく、自家製ラー油、手作りの山椒油など、厳選された素材を使用。

麻婆豆腐の辛さは程よく、香りや味のバランスが最適。最初は甘いくらいの味がしますが、あとから辛さが手てきます。

平日のランチタイム(11時40分ごろ)に訪問したところ、先客は4人組と男性1名。ワンオペで経営されていていて、調理中は注文できません。さらに厨房が奥にあるため、注文しづらかったです。

一方で、料理はどれも上品な味でおいしく、お店を出るまでに他のお客様が訪問されていました。満席になるまでにはならず、ランチライムでも並ばずに利用できそうです。

111

●住所

東京都練馬区練馬4-5-7 大橋ビル 1F

●営業時間

月・火・木・金・土・日

11:30 – 14:30
17:30 – 21:30

●定休日

水曜日

たった3秒で元気になる!「ココロにしみる五行歌」




「頑張ろうとしてもやる気が起きない」「嫌なことがあって、なかなか前に進めない」「なかなか自分に自信が持てない」など、あなたは悩んでいないでしょうか。そんなあなたを「五行歌」で応援します!自分らしく成長するヒントを無料で毎日学べます。興味がある方は今すぐ登録ください。

<感想>
  • 前向きに生きていけるような気がします(^o^)
  • なんか、すごく切なくてでもその気持ちもすっごく分かってかなりジーンときました!
  • どの歌も心に響きます(*^_^*)
  • 勇気が出てくる、素敵な言葉がたくさんありました。ありがとうございました。

【メールセミナーに登録したい方はこちらへどうぞ】

■苗字:

■メールアドレス:


ABOUTこの記事をかいた人

Instagramで仕事、家族、人生などをテーマとした言葉を綴り、「心に響く」「救われる」と話題に。フォロワー数は39万人を超える。 著書に『20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則』(三笠書房)、『そのままでいい』『キミのままでいい』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など。