【レビュー】江古田でランチ!蕎麦と酒 ふく本は美味しいのか?

スポンサードリンク

【レビュー】江古田でランチ!蕎麦と酒 ふく本は美味しいのか?

江古田駅から徒歩5分にある「蕎麦と酒 ふく本」を訪問

蕎麦と酒 ふく本

店内はカウンター席とテーブル席があります。

メニューがこちら。

今回は「天もり(1450円)」を注文。

注文してから10分ほどで料理が到着。

蕎麦は細めの二八そば。つるりとした喉越しが爽快。香りはふんわりと鼻孔をくすぐります。

食感はツルッと一瞬、のちにしっかりとした腰。噛むほどに残る蕎麦粉の甘味。

つゆはほんのり甘めで、蕎麦にしっかり絡みます。

天もりは、海老、キス、かぼちゃ、茄子、ピーマンなど種類豊富で衣は薄く黄金色に軽やかさが光ります。

ひと口でサクッと軽快な音がし、海老はぷりっと弾力を持ちキスはほろりと崩れ、野菜は素材の甘味がじんわり広がります。

平日の11時30分に訪問したところ、1番乗り。その後もお客様が訪問し、席が半分程度埋まっていました。木の温もりが漂う穏やかな空間で、居心地の良い雰囲気でした。

蕎麦と酒 ふく本

●住所

東京都練馬区栄町21-13

●営業時間

月・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

11:30 – 15:00

17:30 – 21:00

●定休日

火曜日

たった3秒で元気になる!「ココロにしみる五行歌」




「頑張ろうとしてもやる気が起きない」「嫌なことがあって、なかなか前に進めない」「なかなか自分に自信が持てない」など、あなたは悩んでいないでしょうか。そんなあなたを「五行歌」で応援します!自分らしく成長するヒントを無料で毎日学べます。興味がある方は今すぐ登録ください。

<感想>
  • 前向きに生きていけるような気がします(^o^)
  • なんか、すごく切なくてでもその気持ちもすっごく分かってかなりジーンときました!
  • どの歌も心に響きます(*^_^*)
  • 勇気が出てくる、素敵な言葉がたくさんありました。ありがとうございました。

【メールセミナーに登録したい方はこちらへどうぞ】

■苗字:

■メールアドレス:


ABOUTこの記事をかいた人

Instagramで仕事、家族、人生などをテーマとした言葉を綴り、「心に響く」「救われる」と話題に。フォロワー数は39万人を超える。 著書に『20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則』(三笠書房)、『そのままでいい』『キミのままでいい』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など。