【レビュー】大泉学園でランチ!小料理 石井は美味しいのか?
大泉学園駅から徒歩5分にある「小料理 石井」を訪問。
小料理 石井

店内はテーブル席のみ。

ランチメニューがこちら。4種類のみです。日替定食はすき焼きでした。今回は煮魚定食を注文。

まずはサラダが提供されました。

ドレッシングは2種類。生姜と和風ドレッシング。

注文してから10分経過して料理が到着。

小鉢には季節の副菜が数種。彩りよく並び、どれも薄味で素材感が引き立っています


黒むつの煮付け。艶やかに煮汁を纏った切り身は、うっすら朱色がかった黄金色。醤油の香りと出汁の深い旨味が鼻腔にしっとりと広がります。

箸を入れるとほろりと崩れ、口に運ぶと温度が程よく、魚の脂と出汁が舌の上で溶け合うよう。甘さ控えめでバランス良く、煮汁の旨味がじんわりと広がり、黒むつの脂の甘味との対比が上品に響きます。

味噌汁は練馬産味噌で作られ、雑味なく出汁が効いていて、煮魚との相性抜群。

ご飯は釜炊きで、粒のひとつひとつが艶やかに立っていて、甘味と香りが上品。

ところてんもあり、ご飯との相性は抜群。

最期はデザート。トマトのシャーベット。見た目はほんのりピンクがかった淡紅色。匙を入れると軽やかな抵抗感があり、口に運ぶと一瞬で溶け、甘さと酸味が涼やかに広がります。

平日の11時50分に訪問し、1番乗り。その後、2名訪問し、空いていました。落ち着きと清潔感に包まれた空間は、和の趣と家庭的な安らぎを絶妙に調和させていて、居心地がよかったです。
小料理 石井
●住所
東京都練馬区東大泉5-36-14
●営業時間
月・火・水・木・金・土
11:30 – 14:00 .O. 13:30
17:30 – 22:00
●定休日
日・祝日
最近のコメント