【レビュー】大泉学園でランチ!シタルは美味しいのか?

スポンサードリンク

【レビュー】大泉学園でランチ!シタルは美味しいのか?

大泉学園駅から徒歩10分にある「シタル」を訪問。

シタル大泉学園店

店内はテーブル席のみ。4人用の席が3つと2人用の席が1つ。今回は2人用の席へ。

カレーは10種類、辛さは5種類、ドリンクは9種類あります。

メニューがこちら。

1番人気は「ハニーチーズナンセット」

スイーツナンもあります。

近所に学校があるためか「学生セット」もありました。

今回はハニーチーズナンセット(1350円)を注文。カレーはバターチキンと野菜に。飲み物はマンゴーラッシーにしました。

注文してすぐにサラダが到着。野菜はみずみずしく、トマトも入っていました。

続いてマンゴーラッシー。濃厚なマンゴーが入っていて、おいしかったです。

焼きたてのナンは、外はカリッと香ばしく、中はふんわりとした食感。ハチミツが表面にびっしり塗られています。

その中にたっぷりと詰まったとろけるチーズが、甘いハチミツと絶妙に絡み合います。

バターチキンカレーはトマトベースのクリーミーなソースに、柔らかくジューシーなチキンが入っています。トマトの爽やかな酸味とバターのコクが絶妙に調和。

野菜カレーはじっくりと炒めた玉ねぎをベースに、トマトの酸味とココナッツのまろやかさが絶妙にブレンドされたルーが特徴。ナス、ズッキーニ、パプリカ、ブロッコリー、じゃがいも、にんじんなど、たっぷりの季節野菜が加わり、食べ応えのある仕上がり。

ごはんとナンはお代わり自由。最後はごはんを大盛をおかわりして、食べました。

日曜日の12時ごろに訪問。大学生と思われる女性2人と男性1名のグループと50代ぐらいの夫婦1組。その後、40代ぐらいの夫婦が訪問。常に8割ほど席が埋まっている状況でしたが、並ばなくても大丈夫そうです。

店内が狭いこともあり、店員さんの目が行き届き、お水、ナン、ライスのおかわりがスムーズでした。

シタル大泉学園店

●住所

東京都練馬区東大泉5-19-16

●営業時間

11:00 – 15:00
17:00 – 23:00
L.O. 22:30

たった3秒で元気になる!「ココロにしみる五行歌」




「頑張ろうとしてもやる気が起きない」「嫌なことがあって、なかなか前に進めない」「なかなか自分に自信が持てない」など、あなたは悩んでいないでしょうか。そんなあなたを「五行歌」で応援します!自分らしく成長するヒントを無料で毎日学べます。興味がある方は今すぐ登録ください。

<感想>
  • 前向きに生きていけるような気がします(^o^)
  • なんか、すごく切なくてでもその気持ちもすっごく分かってかなりジーンときました!
  • どの歌も心に響きます(*^_^*)
  • 勇気が出てくる、素敵な言葉がたくさんありました。ありがとうございました。

【メールセミナーに登録したい方はこちらへどうぞ】

■苗字:

■メールアドレス:


ABOUTこの記事をかいた人

Instagramで仕事、家族、人生などをテーマとした言葉を綴り、「心に響く」「救われる」と話題に。フォロワー数は39万人を超える。 著書に『20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則』(三笠書房)、『そのままでいい』『キミのままでいい』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など。