中村橋でランチ!白いメンチカツ とんべいは美味しいのか?
中村橋駅から徒歩5分の場所にある揚げ物の専門「白いメンチカツ とんべい」を訪問。「坂上&指原のつぶれない店」のプロジェクトでリニューアルしたお店です。
白いメンチカツ とんべい


外にはメニュー表が貼ってあります。

一番オススメなのが「揚げたてフライ定食」

当日はオープン時間の「11時30分」に訪問したのですが、「準備中」の看板が。店内を覗いてみると、店員さんが気づき、お店の中へ案内されることに。店内はテーブル席とカウンター席があります。

今回はカウンター席へ。

座席にはメニュー表がなく、店内のポスターを見て注文します。店外にも貼ってあるため、検討してからお店へ入るのもよいかもしれません。

今回はオススメの「揚げたてフライ定食」を注文。店主とスタッフの2名で対応されているのですが、オ注文してから動く気配がありませんでした。のんびりしている印象。

びっくりしたのが、タイマーをセットしてフライを揚げているのですが、その場を離れていたりしていました。

それでも待つこと15分。まずはごはんや豚汁などが運ばれてきました。

それと同じタイミングぐらいで、アジフライとエビフライが到着。テレビでは、1つずつ揚げながら提供されていた印象なのですが、同時に提供されていました。

揚げ物は低温でじっくり揚げていて、衣が真っ白。アジフライは身がふっくらとしていて、骨まで食べられます。

今まで食べたことがないような触感で、ふわふわしていました。

エビフライも冷めないうちに食べることに。

自家製タルタルソースにつけて食べます。

エビフライを食べる時にはメンチカツが到着。

中身は若干赤く、肉汁がたっぷり。

こちらもタルタルソースが余っていたので、つけて食べてみました。

メンチカツは中濃ソース(写真左)でも楽しめます。

キャベツとごはんのお替りは自由。それぞれ1度おかわりました。

揚げたてを次々と食べていたため、豚骨汁は最後に。

豚骨汁は具たくさん。味噌の味が濃い目ですが、おいしいです。

スタッフの方が厨房に入っていて、店内の様子が見えず、店主との連携に課題があるようでした。
お替りをするにしても、揚げ物を扱っている店主に依頼しなけばらないことも。
一方で、料理はどれも美味しいです。豚骨汁はどのお店よりも具が入っていて、お代わりしたいほど。
当日は男性客が私を含めて5名。女性客はいませんでした。12時過ぎても人数が変わらず、並ばずにランチを楽しむことができます。
オープン当初は1300円だったのですが、値上げして1500円となった影響もあるかもしれません。
白いメンチカツ とんべい
●住所
東京都練馬区中村北4-6-3 ボンシャンス中村橋 1F
●営業時間
11:30~14:30、17:30~20:00
●定休日
毎週火曜、毎週水曜
最近のコメント