練馬でランチ!やまのは美味しいのか?
練馬駅から徒歩3分のところにあるまぜそばの専門店「麺 酒 やまの」を訪問。
麺 酒 やまの

地元の人やラーメン通の間で評判のお店です。食べログでは、ラーメン百名店やラーメンTOKYO百名店に選出されています。

お店の外に券売機があり、注文します。今回はまぜそば(900円)、大盛(160円)を注文。


店内はカウンター席とテーブル席があり、18席のこじんまりとした空間。

カウンター席へ案内されることに。店員さんから「ニラとニンニクを入れるかどうか」聞かれます。

まぜそばは無料の追い飯が可能です。

注文してから10分ほど経過して料理が到着。

まぜそばは自家製の肉味噌と鶏油がたっぷりかかった太麺。

黄身を割ってよく混ぜるとコクと旨味が広がります。

麵が食べ終わると具が残ってしまいました。

店員さんに声をかけて、ご飯の追加を依頼。量も注文できるため、大盛にしました。意外と量は少なめな印象です。

11時30分ごろに訪問したところ、先客は2名のみ。12時ごろにはほとんど席が埋まっていました。意外と辛くなく、女性の方も食べれそうでしたが、お客様はすべて男性。今度は「トロ豚まぜそば」を食べてみたいです。
麺 酒 やまの
●住所
東京都練馬区豊玉北5-23-11 豊玉ビル B1F
●営業時間
11:00~15:00
18:00~23:00
最近のコメント