【レビュー】上井草でランチ!キッチン南海は美味しいのか?

スポンサードリンク

【レビュー】上井草でランチ!キッチン南海 上井草店は美味しいのか?

上井草駅から徒歩3分にある「キッチン南海」を訪問

キッチン南海 上井草店

店内はL字のカウンター席。

メニューがこちら。今回はカツカレーライス大盛(850円)を注文。

注文して10分経過して、料理が到着。お箸が提供されず、キャベツをスプーンで食べるのが、ちょっと大変。

かつは少し小ぶりですが、サクサクとした食感で、衣の香ばしさが際立ちます。

カレーは黒みがかった色合いで、焙煎感は控えめ。サラリとした口当たりながら、奥深いコクが感じられます。

日曜日の11時40分に訪問。残る2席でした。ワンオペで店主が対応されていますが、手際よく調理をされていて対応が早いです。

ただし、なぜか店主はリアクションが薄いです。注文した時にも無口でリアクションがありませんでした。ただし、お会計をする際には声が聞けて、一安心。

12時ごろには店内が空き始めましたが、続々とお客様が入り、とても人気なようです。

キッチン南海 上井草店

●住所

東京都杉並区井草5-19-6

●営業時間

火・水・木・金・土・日

11:30 – 15:00
17:00 – 21:00

●定休日

月曜日

たった3秒で元気になる!「ココロにしみる五行歌」




「頑張ろうとしてもやる気が起きない」「嫌なことがあって、なかなか前に進めない」「なかなか自分に自信が持てない」など、あなたは悩んでいないでしょうか。そんなあなたを「五行歌」で応援します!自分らしく成長するヒントを無料で毎日学べます。興味がある方は今すぐ登録ください。

<感想>
  • 前向きに生きていけるような気がします(^o^)
  • なんか、すごく切なくてでもその気持ちもすっごく分かってかなりジーンときました!
  • どの歌も心に響きます(*^_^*)
  • 勇気が出てくる、素敵な言葉がたくさんありました。ありがとうございました。

【メールセミナーに登録したい方はこちらへどうぞ】

■苗字:

■メールアドレス:


ABOUTこの記事をかいた人

Instagramで仕事、家族、人生などをテーマとした言葉を綴り、「心に響く」「救われる」と話題に。フォロワー数は39万人を超える。 著書に『20代からの自分を強くする「あかさたなはまやらわ」の法則』(三笠書房)、『そのままでいい』『キミのままでいい』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など。